今日の6月30日(土)から7月1日(日)まで「ウィロー博士のグローバルチャレンジ」開催中。
イベント目白押し・・・。
日本では横須賀でライブイベントを開催しているらしい。
朝、近所でポケモンGOやっている人が少ない気がしたが、横須賀に行っているのかもしれん。
ポケジムの色も、いつもと微妙に違うような気が。
チャレンジの目標が達成されると、来週の7月7日(土)、フリーザーがアン・ロックされるフリーザ¥・デイを開催されるらしい。なんと、色違いのフリーザーも。3時間の限定なんで、色違いの出る確率は高いかも。
レイドパスも5枚くれるそうなんで、チェレンジしてみようかな。
イベント目白押し・・・。
6月30日(土)と7月1日(日)は「ウィロー博士のグローバルチャレンジ」開催!世界中のトレーナーたちと共にリサーチタスクをたくさん達成し、特別なボーナスをアンロックしましょう! pic.twitter.com/QQrfYmY6SD
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年6月29日
いよいよウィロー博士の #GlobalChallenge が始まりました!地元のトレーナーと力を合わせて、世界中のトレーナー全員がもらえるボーナスをアンロックしましょう!https://t.co/4DUm9JyKFF pic.twitter.com/xEMjWTye2g
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年6月29日
ウィロー博士のグローバルチャレンジグローバルリサーチで、「Pokémon GO サマーツアー 2018」に参加しよう!
ライブイベント会場に行けない方でも、「Pokémon GO サマーツアー 2018」に参加するチャンス! ドルトムント、シカゴ、横須賀それぞれライブイベント開催期間中の週末、世界中のトレーナーの皆さんは、「ウィロー博士のグローバルチャレンジ」に挑戦することができます! チャレンジ内容はシンプル、期間中に登場する特別なフィールドリサーチのタスクを達成することです!
このグローバルチャレンジでは、世界中のトレーナーのコミュニティを北米・南米地域、ヨーロッパ・中東・アフリカ地域、アジア太平洋地域、そしてリアルイベントの会場地域(ドルトムント・シカゴ・横須賀)の4つに分けます。それぞれの地域ごとにフィールドリサーチタスクの達成目標数が設定され、達成すると全世界のトレーナー全員がボーナスを獲得できます。
グローバルチャレンジに挑戦するチャンスは、全部で3回!ぜひトレーナーの皆さんで協力し、挑戦しましょう! グローバルチャレンジ終了時点で、3つすべてのイベントで目標が達成されていると、さらにスペシャルなボーナスがアンロックされる予定ですので、続報をお楽しみに!
日本では横須賀でライブイベントを開催しているらしい。
朝、近所でポケモンGOやっている人が少ない気がしたが、横須賀に行っているのかもしれん。
ポケジムの色も、いつもと微妙に違うような気が。
チャレンジの目標が達成されると、来週の7月7日(土)、フリーザーがアン・ロックされるフリーザ¥・デイを開催されるらしい。なんと、色違いのフリーザーも。3時間の限定なんで、色違いの出る確率は高いかも。
レイドパスも5枚くれるそうなんで、チェレンジしてみようかな。
「馬券投資ソフトの攻略法」を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】


コメント